2021年4月30日(金)のFXトレード日記です。
FXトレード日記ー2021年4月30日(金)
前日の値動きや収支などを毎日記録していきます。
前日値動きデータ(トレーディングビュー参照)
始値 7.613
高値 7.688
安値 7.589
終値 7.605 ー0.008(-0.11%)
始値と終値だけを見るとほとんど動いてません。
高値と安値を比較しても10銭ほどの値動き。
昨日の収支
昨日の収支:+7500円
含み損約10万円で持ち越したポジションがナンピンで一時-30万越えまで行きましたが、その後持ち直しなんとか+7500円で利確できました。
結果だけ見ればよかったけど、本来はもっと早く損切りすべきだったかも。
損切すべきときとナンピンするほうが良いときの判断を明確にもっと明確にする!
含み損からナンピンした後なんとかトントンになったら迷わず利確しよう。
もっと稼げると欲をだしポジションをそのままにするとまた含み損が膨らんでゆく。
そんなパターンは今までイヤというほど味わってきた。
今日(4/30)のイベント
最後に今日の注目イベントです。
21:00 南アフリカ:3月貿易収支
21:30 アメリカ:1-3月期 四半期雇用コスト指数 [前期比]
21:30 アメリカ:3月 個人消費支出(PCEデフレーター) [前年同月比]
21:30 アメリカ:前3月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前月比]
21:30 アメリカ:3月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前年同月比]
21:30 アメリカ:個人所得 [前月比]
21:30 アメリカ:3月 個人消費支出(PCE) [前月比]
22:45 アメリカ:シカゴ購買部協会景気指数
23:00 ミシガン大学消費者態度指数・速報値
チャート分析
日足・週足・月足のチャートを毎日分析し、中長期のトレンドを探る癖をつけます。
(南アフリカランド/円のチャート分析です)
※素人の分析なので、決して参考にしないでください!!
日足チャート分析
ローソク足:抵抗ラインは7.57付近
ボリンジャーバンド:
2σのバンド幅がけっこう狭くなっている。
中央線の上で推移。中央線の角度がゆるやかな角度になっている。フラットになるか再び上昇に向かうか注目。
MACD:デッドクロスで下向き。抵抗ラインで反転するか。
RSI:下値の抵抗ラインに接近中。抵抗ラインで跳ね返るか注目。
まとめ:ローソク足・MACD・RSIともに抵抗ラインで跳ね返るか注目。ブレイクすると下落トレンド突入か?
週足チャート分析
ボリンジャーバンド:
2σに沿ってバンドウォークを形成していたが先週からバンドを離れて日柄調整ぎみ。
しばらく日柄調整が続くか?
中央線の角度は変わらず上向き。
パラボリック:
上昇トレンド中。ただしボリンジャーバンドの中央線を上回っているので下落トレンド入りが近いかも。
MACD:長らく上昇トレンド。今のところ明確なトレンドチェンジのサインなし。
RSI:過熱ラインに近づいている。下値抵抗ラインもあるのでブレイクしたら下落か?
ストキャスティクス:過熱ライン。
まとめ:
明確なトレンドはでていない。しばらく日柄調整で近い将来下落トレンドかもしれない。
月足チャート分析
一目均衡表:
雲の下限が7.89あたりにある。もしここまで上がったら跳ね返されそう。
ボリンジャーバンド:
+2σに近づいている。もともとバンドが広いのでバンドウォークには発展しづらいか。
中央線は下落➡フラットになっていてちょっと上向き。このまま上向くか注目。
パラボリック:上昇トレンド。
MACD:ゴールデンクロスで上昇トレンド。
RSI:上昇トレンド。現在57くらい。過熱ラインまでまだ余裕あり。
ストキャスティクス:過熱ラインに差し掛かっている。
まとめ:
全体的に上昇のサインが多い気がするが、強い上昇トレンドではないかもしれない。
もし上昇した場合、まずは一目均衡表の下限の雲付近の動きに注目したい。